北信に年に一度だけ出現する〇〇やしきって何?

何でしょう??そろそろ?季節で行けば・・・。お化け屋敷。
浅草ならば花やしき?などなどありますが!
どうも?子供が大好きでかわいい。これでお化けだったらある意味面白い。

○○の真相は??

中沢さんも大好きですよ~~~。○○とは??

こちら!!(にゃーにゃー)

正解は・・・。ねこやしきです。ですが、ねこが沢山いるお屋敷ではありません。

IMG_1982

ねこグッズやねこスイーツが集まったねこやしきです。
今年は、中野市に出現したねこやしきについて!主催者代表の宮澤誠(みやざわまこと)さんです。

今年で3年目を迎えたねこやしき当初は特にネコにこだわっていた訳ではないのですが!
3年目の今年は特にネコにポイントをグーッとあてて。


IMG_1994

IMG_1984
来ていただく方々も猫好き・ねこファンがぐ~と増えたようです。


ねこ好きです。と言いながら・・。私はどちらか?というと犬派なんですけど・・。

もちろんねこ大好き。実際ずっと実家ではねこ飼っていました。茶トラ。

最近黒ネコちゃん可愛い。妹が飼ってますが、名前はあんこという雄猫です。

主催者宮澤さん自身は、あまり生き物自体飼ったことがないそうですが・・。

最近、特にネコ好きの方が周りに増えた気がするそうです。
こういった猫グッズを集める方も増えているように思うそうです。
きてますよ!!猫ブーム。
ねこやしき開催のきっかけを作ってくれた!猫グッズ作家のねこやとらじさんにもお話頂きました。


お名前から・・・。男性か??と思いましたが・・・。女性です。
とにかくかわいい。猫グッズ盛りだくさんのねこやとらじさんのブース。
実際に5匹の猫を飼っているそうですが、
まさに!その猫たちのしぐさ・表情がグッズにかわるそうです。
IMG_1993

IMG_1992

グッズの他にはスイーツもありました。ロールケーキにプリン。

IMG_1989

様々な方々がネコグッズを作り持ち寄り販売。そこに

ねこやしきのおもしろさがあるようです。

すでに出現してしまったねこやしき。
来年は・・・。開催したい。詳しくは・・・。SNSで!!

調査員 竹井純子

情報わんさかGO!GO!ワイド らじ★カン 番組へメール radiko SBCラジオ

日替わり調査員

月曜日 根本 豊 東信担当

寺山修司の演劇実験室「天井桟敷」に所属していた演劇人。
福島出身で標準アクセントがいまだに身につかない。無類の酒好き。

火曜日 竹井 純子 北信担当

SBCのラジオカーレポーターを経て、調査隊員に。
中野市出身、豪快な笑い方が特徴。愛用の手提げバッグのデザインが下品と評判。

水曜日 塚原 正子 中信担当

ロック好き。電話するとだいたいエレベーターに乗っている。謎多き女性。
松本市出身。中学・高校のあだ名は「かっぺ」。

木曜日 西村 容子 南信担当

元民放テレビ局のアナウンサー。3人の子どもを育てながら、おもしろいネタがないかとアンテナを張りめぐらしている。への字まゆげがチャームポイント。飯田市出身。

< 2016年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
SBCラジオ