噂の調査隊:小学生が考案!限定販売・菜の花づくし弁当とは?
2014年04月29日
飯山市の春といえば!そうです。一面の黄色の絨毯。菜の花で~~~す。
菜の花公園の菜の花は、5月3・4・5日のいいやま菜の花まつりに合わせて
菜の花をきれいに咲かせるかいの皆さんを中心に丁寧に手入れされます。
花ももちろん楽しい・綺麗なのですが!花の咲く前のこの時期もいいのです。

飯山市の菜の花公園の菜の花は、菜種などの油を取るものでなく、野沢菜なのです。
なので!この時期。新芽花の咲く前のつぼみ・地元では、トウタチ菜を美味しく食べることができます。

菜の花公園・菜の花の丘近くにある飯山市立 東小学校では10年以上前から菜の花づくし給食が行われています。
子どもたちがメニューを考え、摘み取りをし、菜の花(トウタチ菜)を給食に。
地元の皆さんもご招待し菜の花の丘で食べるそうです。今年のメニューは!
菜の花ハンバーグ・菜の花ゼリー・菜の花ご飯等々。本当に菜の花づくしなんです。
そんな菜の花づくし給食が今年初めて!お弁当になって販売されます。
1日80食限定で、菜の花まつりに子供たちみずから販売します。
郷土の味・自分達考案のメニュー。売り切れ必須ですが、
ぜひ!菜の花まつりに来てこの菜の花づくし弁当GETしてください。

調査隊・竹井純子
菜の花公園の菜の花は、5月3・4・5日のいいやま菜の花まつりに合わせて
菜の花をきれいに咲かせるかいの皆さんを中心に丁寧に手入れされます。
花ももちろん楽しい・綺麗なのですが!花の咲く前のこの時期もいいのです。

飯山市の菜の花公園の菜の花は、菜種などの油を取るものでなく、野沢菜なのです。
なので!この時期。新芽花の咲く前のつぼみ・地元では、トウタチ菜を美味しく食べることができます。

菜の花公園・菜の花の丘近くにある飯山市立 東小学校では10年以上前から菜の花づくし給食が行われています。
子どもたちがメニューを考え、摘み取りをし、菜の花(トウタチ菜)を給食に。
地元の皆さんもご招待し菜の花の丘で食べるそうです。今年のメニューは!
菜の花ハンバーグ・菜の花ゼリー・菜の花ご飯等々。本当に菜の花づくしなんです。
そんな菜の花づくし給食が今年初めて!お弁当になって販売されます。
1日80食限定で、菜の花まつりに子供たちみずから販売します。
郷土の味・自分達考案のメニュー。売り切れ必須ですが、
ぜひ!菜の花まつりに来てこの菜の花づくし弁当GETしてください。

調査隊・竹井純子