遠山郷の現れた「おちんの神様」ってどんな神様?

先週は飯田市に本社のある信南交通で

12月13日から2月末までの期間限定で発売さている乗車券

合格祈願切符を調査しましたが

 

その乗車券の肝になっている

飯田市上村の「おちんの神様」

 

正式には「平成おちんの神様」というんですが

 

この神様がどうやらとってもおもしろいということで

調査に伺うことにしました

 

さあ一体どんな神様なんでしょうか?

 

 

その神様がこちら!



 

「蛇岩」と呼ばれる大きな岩の前に

2年ほど前から祀られるようになった

「おちんの神様」

 

「おちん」

とは

飯田弁で「落ちない」という意味で「おちんの神様」

飯田弁では

「落ちんように気をつけて行きないよ」

など日常的によく使う言葉

ということで

「おちん」に関係する方々が集まってきているみたいですね

たとえば登山者だとか、バイクの方々とか・・・

上村の新名所になりつつある場所なんです

 

 

まずは、その神様のいる場所がどこか?と言いますと

飯田市は遠山郷、山深い上村の中郷というところにあるようなんですが

元々のその場所もちょっと不思議な場所のようです

 

蛇が住むといわれる

この蛇岩の前は

かつてお神酒を供えないと無事に通れないといわれた場所だったそうなんです

 

 

ここに「おちんの神様」を祀ったのは

下栗の里ばかりに人が集まり

ここ中郷は素通りの場所になっている

何とかしてここに足を止めてもらいたい

そんな思いもあって2年前に祀られました

 

「おちんの神様」の持ち主で近所に住む

茶亭 上村山荘の野村昌代さんにお話伺ったんですが



この神様、やはり不思議な力があるみたいなんですよね~

 

もともとこの神様は、野村さんの会社に置かれていたもので

そこに来ていた電話掃除の方が

癌が発見されて、もう来られなくなるといって

この神様をきれいに拭いて力をもらいたいと触っていかれたそうです

それからしばらくして、顔を出したその方は

癌があると、余命まで告げられていたのに

あの後、癌がなくなってしまったんです

とこの神様のおかげで運が落ちませんでした喜んでいたそうです

 

今年の4月にも「おちん」の威力を感じさせるエピソードがあったそうで

4月に行われた飯田市議会議員選挙

何人かの方が飯田市街地から1時間も離れたここに訪れ

お参りしてから遊説に出掛けていった姿が見られていたんですが

その方々全員がかなり上位で当選なさったとか・・・

 

「落ちない」ご利益は本当なんじゃない

って思ってしまいましよね

 

 

実は

私が調査中もちょっと不思議なことが起きていまして

ブログ用に写真を撮らせていただこうと

遠くから蛇岩と一緒に撮っていた時が良かったのですが

御神体もと思ってカメラを向けた途端に

カメラが突然シャットアウト!

全く取れなくなってしまったんです

 

しかも、帰ってきて

音声をパソコンに落として音を確認してみると

同じ日に、その「おちんの神様」に行く前に、同じ上村で取った音声とその後に取った音声は

正常に録音されているのに

「おちんの神様」の場所で撮った音声だけ

1チャンだけにしか音声が入っていなかったんです

 

カメラが映らなくなった瞬間、何かの存在を感じて

これはマズイと思って撮影を止めたんですが

 

帰ってきて音声聞いて

絶対あそこに神様いた〜!

と実感しました

 

そんな凄そうな神様なのに

そもそもこの神様が野沢さんたちのところにきた経緯が面白いんです

 

その神様

実は工事の解体で出たゴミの中から出てきて

ご主人がきれいに洗って会社に置いたのが始まり

 

会社に来る方来る方が面白がって触ったりして

お賽銭箱を置いてみたら

そこにお賽銭が結構入ったとか

 

 

そんなこんなで

今や上村の新名所になりつつある「おちんの神様」

ぜひ行って見てみてください

カメラに写らなかったご神体・・・

 

さわるとご利益があるそうです

 

「おちんの神様」は

「落ちない」だけじゃなく

他の意味もあるのかもって

行って見たら思うかもしれませんね

 

神様を感じてしまった 西村容子 でした☆

 

情報わんさかGO!GO!ワイド らじ★カン 番組へメール radiko SBCラジオ

日替わり調査員

月曜日 根本 豊 東信担当

寺山修司の演劇実験室「天井桟敷」に所属していた演劇人。
福島出身で標準アクセントがいまだに身につかない。無類の酒好き。

火曜日 竹井 純子 北信担当

SBCのラジオカーレポーターを経て、調査隊員に。
中野市出身、豪快な笑い方が特徴。愛用の手提げバッグのデザインが下品と評判。

水曜日 塚原 正子 中信担当

ロック好き。電話するとだいたいエレベーターに乗っている。謎多き女性。
松本市出身。中学・高校のあだ名は「かっぺ」。

木曜日 西村 容子 南信担当

元民放テレビ局のアナウンサー。3人の子どもを育てながら、おもしろいネタがないかとアンテナを張りめぐらしている。への字まゆげがチャームポイント。飯田市出身。

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
SBCラジオ